このサイトでスタバ関連の記事を投稿することも多いのだが、元々私もパートナーでした。
あんま細かく書くと身バレしそうなのだが、大学2年生の最初から始めて5年間働いていました。(留年とかではないですよ、一応)
これから始めようかな、とか、そんな人たちに読んでもらえれば幸いです。
まずは応募。そして注意点
応募方法はその当時からオンラインでの応募でした。
下記のリンクから
https://starbucks.saiyo-job.jp/csaiyo/top?cc=eoy0
募集をしている店舗を探して、条件を入力して応募、といった感じ
基本的に上記のリンク先にない店舗は、現在バイトの募集をしていないということになります。
この店舗で働きたい!と思っても募集がないことは全然よくあります。
注意点としては、応募後はメールか電話でのやりとりとなります。
メールで迷惑メール設定をしていたりする場合はここに注意です。
メールで面接の日付等を決めるので、しっかりとしたメール対応と電話対応をしましょう。
ここからは私の体験談です。
スタバを受けようと思ったきっかけ、そして複数回不採用
元々、中学高校時代からスタバに憧れを持っていました。
なので、大学に入ってからは必ずスタバで働こうと思っていました。
大学1年の春、初めてスタバの面接に行きました。
「面接に来ました」と、店員さんに言うと丁寧に客席へと案内され、コーヒーを出していただきました。
その後、店長さんが来て面接がスタート。と、まあ普通のバイトの面接と同じ感じです。
「どうしてスタバで働きたいのか」や「接客で嬉しかったこと」などを聞かれたと思います。
私は、素直にスタバに憧れを持った瞬間などに関して答えたと思います。
面接の内容では決して悪い印象は与えていなかったかな、、とは思っています。
しかしながら、不採用。
他の店舗でも同じような感じで不採用となりました。。
何が悪かったのか?
学生バイトに求められるある条件。
いくつか店舗を受け、大学2年生の春にこれが最後だと決めた面接で採用されました。少し特殊な形の採用形式なので、これは後述します。
さて、話題を戻して、何が悪かったのか。
もちろん、自身のスタバへの情熱が伝わりきらなかったのもありますが。
学生パートナーに求められる条件の1つ。
クローズ(閉店作業)シフトに入れるか、否か。
クローズ作業は、その店舗の
「閉店時間 + 1時間半~2時間」
くらいを目安にするのが良いです。(サイトの条件では「閉店時間 + 1時間」で書かれてることが多いですが、ある程度余裕を持って入れることが望ましいです)
各店舗の状況にも依るので、一概には言えませんが、これは学生に求められる条件の一つになることが多いと思われます。
朝から昼、夕方にかけては、主婦パートやフリーター。夜は学生バイトで回す店舗が多いです。というか、これはスタバに限らず多くのアルバイトでもそうだと思います。
私が不採用になった店舗は、家から遠く、クローズを行うと帰れないような店舗でした。そのような学生は、基本採用されないと考えても良いかもしれません。
なので、どんな店舗に応募しようか考えている方達は、大学と家の立地にも依ると思いますが、クローズに入れる店舗を選ぶことが採用される確率を上げるファクターとなるでしょう。
もちろん、店舗の状況によっては、クローズに入れない人でも採用される可能性は十分にあり得ますよ。実際私の友達も、土日の朝専門みたいな子もいましたし。
次に私の採用されたときの面接形式に関してです。
店舗採用と合同採用
基本的には、ある一つの店舗に応募し、そこに採用されるかされないか。という形式です。
そして稀に、複数の店舗 (近い同士の店舗のことが多い) の合同での採用があります。
これは、応募者が条件を提示し、それを複数店舗に見てもらい、条件が一致した店舗の店長に面接してもらうという形式です。
特にスタバが密集した地域で行われることが多い形式だと思います。
私も、条件を提出し、2つの店舗の店長に同時に面接してもらい、そのうちの一つに採用されました。
どこの店舗になるかは分かりませんが、条件をあちらで精査された後に面接を行うので、一つの店舗に応募するよりも採用される可能性は高いかと思います。
一応。面接で聞かれること。
これに関しては、他のサイトとかでも書いてあるようなことしか聞かれません。
時間としては 20〜30分くらいでしょうか。
聞かれやすいことは
「どうしてスターバックスで働きたいのか」
「どんな接客をされたとき嬉しかったか」
「チームで何か成し遂げる時の自分自身の役割」
とかです。就活とかでも一般的なようなことばかりです。
なのでここら辺はしっかり答えられるように準備しておきましょう。
それと日常会話的な内容が展開されることが多いかと重います。
コツとしては、とにかく「自分はスターバックスが好きである。」
ということを伝える事だと思います。恥ずかしがらず、素直にそこを伝えましょう。
大学3年生からでも始めらるのか?
スターバックスのアルバイトはとにかく長期で働くことが前提とされています。
なので、基本的に採用されるのは大学1年生、または大学2年生の前半くらい。が圧倒的多数でした。
大学3年生以降の採用は見たことがないかな、と思います。
もちろん大学3年生でも採用される可能性は十分ありますが、早いうちに始めることをオススメします。
大学1年生で一人前になるまで働き、大学2年生で店舗の一戦力として見られ、大学3年生以降から後輩の育成。。と言った流れが多いように思います。
なので、スタバで働くことを考えてる人はとにかく早い行動を。
まとめ
- 応募はサイトから。メールや電話でのやりとりに注意
- 学生なら閉店作業に入れる店舗を選ぶのがベター
- 合同面接は採用される可能性が高い。かも。
- 面接の準備はしっかりと
- 大学生なら早めの行動を。
- 複数回落ちても採用されます。大丈夫。